非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
メールでは欠かせない
メールソフトで利用
良いポイント
メールと言えばGmailという認知だと思いますが、ブラウザ化した当初は慣れるのに時間がかかりましたが、最近ようやく慣れてきた感じです。
ただ、最近の社内コミュニケーションは専らslackなので外部とのやり取りで使うことが多いです。
改善してほしいポイント
ブラウザでしか使う選択肢がないのが未だに疑問に感じています。
アプリの方が使いやすいのは今も変わっていません。
添付ファイルの容量の制限をもう少し上げてもらわないと業務に支障をきたすことがあります。
Microsoftのサービスのようにgmailとカレンダーとmeetのチャットの互換性などを高めてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外コミュニケーションには、gmalが認知されていますので、使用するうえでは何ら問題を感じていません。
今はスマホを主体で使うことが多くなりました。
何よりユーザー数が多いというのが最大のメリットだと思います。
容量不足は、こまめにゴミ箱に捨てるようにして解決しています。
続きを開く