非公開ユーザー
広島修道大学|大学|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務上不可欠になりました
メールソフトで利用
良いポイント
Googleのユーザーでアカウントを持っている人であれば、誰でも使えるフリーメールのサービスです。迷惑メールが全く来ないことが一番気に入っています。また他のグーグルのサービスと連動して使うことで、業務の生産性が大幅に上がります。例えばGmailに来た会議の予約をGoogleカレンダーに書き込むといった具合です。総合して使うことで、便利さが上がります。
改善してほしいポイント
たくさんの使い方がありすぎて、ほかのどのGoogleのサービスと連動させれば、自分にとって一番いい使い方ができるのか、迷うことがたくさんあります。そういった指南書があれば私のような人も減ると思うのですが、いかがでしょうか。マニュアルの充実を求めます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私は今の大学に転職して来たのですが、前職の会社のメールはその会社のドメインであり、離職するときにメールを持ち出すことはできませんでした。それをこのGmailにすべて移し、今の職場でも役立てています。またGoogleChatで誰がメッセージを送ってきたかも、このGmailで分かりますので、Chatに移動することができます。またスマートウォッチに同期させ、Gmailに着信があると通知させていますので、返信忘れも少なくなりました。
検討者へお勧めするポイント
Googleアカウントを持っている人は使っってみましょう