非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
フリーメールツールの最高峰
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・どのブラウザでもサポートされている。
・スマートフォンやパソコンを選ばず使うことができる。
その理由
・OSのバージョンアップ等で使えるブラウザなどが変更となる場合があるが、使い続けられる。
・セキュリティも随時更新されていて、安心して利用することができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・逆にセキュリティが高すぎて使ったことのない端末だと認証を聞かれすぎる。
・なぜか迷惑メールが届くことがある。
その理由
・gmailはメールアドレスが総当たりで攻撃する攻撃者がいるため一定数の迷惑メールは飛んできてしまう。
・認証回数が多すぎてしまうため、複数の不特定端末で使用時はめんどくさく感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Web会議を開催するときの案内を募集する際の送信先としてフリーメールアドレスとして利用できた。
・LINE公式アカウントを発行するときのメールアドレスとして登録して使用することができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・アプリの開発等でメールアドレスの登録が必要な場面があり、開発チームとして準備することが簡単にできた。
・不特定多数の人物に公開するために一時的にフリーメールアドレスとして利用できた。
検討者へお勧めするポイント
メールアドレスが必要な場面は多いため、まずはお試しでも使い始めることができる。
連携して利用中のツール