非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メールと言えばGmail 手軽に利用できて便利
メールソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・受け取るメールをある程度自動でフォルダわけしてくれる(メイン、ソーシャル、プロモーション)
・他のGoogleサービスとの連携が便利(カレンダー、チャット、Meetなど)
その理由
・業務をしていると一日多くのメールを受け取る。その中で本当にすぐに確認するべきものと、後で確認をすればいい内容、または確認する必要のない内容と分類分けができる。そこで、Gmailではある程度メイン、ソーシャル、プロモーションというジャンルで分けてくれるので他のメールサービスと比較した際には便利
・メールで受けとったお客様との打ち合わせの管理、当日のオンラインでの打ち合わせ等、
Googleのサービスとの連携がスムーズで便利。
改善してほしいポイント
フォルダを分ける部分において、精度をもっと上げてもらえると嬉しい。
たまに、重要なメッセージがプロモーションに分類分けされているケースがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・業務をしていると一日多くのメールを受け取る
・Googleのサービスとの連携がスムーズ
課題に貢献した機能・ポイント
・その中で本当にすぐに確認するべきものと、後で確認をすればいい内容、または確認する必要のない内容と分類分けができる。そこで、Gmailではある程度メイン、ソーシャル、プロモーションというジャンルで分けてくれるため時間的に無駄な工数を削減できている
・お客様との打ち合わせ管理はGoogleカレンダー、Todoリストも作成でき、オンラインの打ち合わせはMeetとGoogleのサービス間の連携がスムーズで、色々と他のサービスを活用している場合は、ログインをし直したり、他の管理画面を開いたりと、割と手間になる場合がある。工数の削減ができていると感じている