吉田 剛
hhcネットワーク|電器|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
マルチデバイスでの運用が可能
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社は訪問でのサポートや出先でのちょっとしたメール返信などが多くなっているのですが、
GmailはスマホでもタブレットでもPCでも作業ができるため、非常に業務面で楽になりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
直近全世界規模の障害が多いかな・・・・と思っております。
そのため、弊社でもGsuiteに移行せず、POP/IMAPサービスに弊社ドメインを乗せて運用しています。
自社サーバーは非常用として、別メーラーにセッティングしています。
Gmailアクセス不具合が出ても、自社サーバー経由にすることで、当座のしのぎはできるようにしました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
プライベートでもGmail使いが多い弊社。
・普段慣れ親しんだUIを使って、自社ドメインメールの送信を行うため、業務面でスムーズになった
・マルチデバイスでの運用が可能となり、出先での緊急メールに即時対応が可能になった
上記2点が弊社にとってのメリットです。
続きを開く