非公開ユーザー
その他|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
迷惑メールの判定がしっかり行われる
メールソフトで利用
良いポイント
迷惑メールの判定がしっかりルール通りに実行されているのが良いポイントです。
当たり前のように見えますが、会社用で使用しているOutlookはこの判定がルール通りに実行されないことがあり、
こっちのほうが使い勝手が良い。
改善してほしいポイント
Googleアカウント作成と同時にメールも利用開始とならないのが改善してほしいポイント。
アカウント作成したらメールも同時に利用できればいいのにと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
迷惑メールの判定をルール通りに実行してくれるので、迷惑メール行きで見落とすことがないのがメリット。
こちらは個人用で使っておりますが、会社用でつかっているほうはなぜか一部メールが迷惑メールに振り分けられてしまいます。
念のため、会社メールは個人用のこっちに転送しているので、Outlookでは受信メールにないのに
Gmailで受信されていたことに気づくことが何度もあります。
続きを開く