非公開ユーザー
総合(建設・建築)|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
機能が豊富
メールソフトで利用
良いポイント
・簡単にフォルダ分けができ、指定のアドレスから届くメールが埋もれることがない
・TODOリストに重要なメールを保存することで、別のシステムでリストをつくることなく管理ができる
・Googleカレンダーと連動していることで、予定の対象者をカレンダーから選択してメールを送ることができる
⇒同じ予定を持っているメンバーに一斉メールすることができる
・ショートカットキーの設定ができるためTODOリストへのメールの追加、送信する際、メール検索の際にボタンで操作することができる
・メールアドレスの記憶機能があり、1度メールを送った相手のアドレスが検索で該当するようになる
改善してほしいポイント
・メールのフォルダ分けをすると、メインフォルダ以外のメール通知が届かなくなる
⇒フォルダに入っているメールに気付けないことが多々あるので、メール通知が来るよう改善してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・TODOリストについて
社員から個別に問い合わせをメールでいただくことが多い中、メールが埋もれてしまい業務の取りこぼしがあった。
だが、このTODOリストの存在を知ってからは、重要なメールをリストに保存することができ、業務の取りこぼしや
期限管理ができるようになった。
・メールのフォルダ分け
複数のシステムからのメールでメインフォルダがいっぱいになってしまうことが多かったが、
フォルダ分けをしてからは必要なメール、重要度の低いメールを仕訳られるようになった。
また、重要なメールを上位にくるように設定したことで取りこぼしが減少した