角田 智晃
ジェネティックテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
フリーメールの業界標準
メールソフトで利用
良いポイント
Gmailのメリットは多いが、私にとってのメリットをまとめると以下の通り。
①無料で利用可能
アカウント作成から利用まですべて無料で可能。
最近では様々なサイトに登録するときにメールアドレスが必要となる場合が多いが、会社や携帯のアドレスを使用すると大量のメールが送られてくることになるので、各種サイト登録用に無料でアカウントを作成できるGmailが大変便利。
②容量を気にしなくてよい
1アカウント当たり15GByteまで無料で利用できるので、容量を気にせず使えるのが助かる。
③複数アカウント作成時の管理が簡単
Gmailアカウントを複数作成した場合でも、アカウントの切替が簡単に行えるので便利。
改善してほしいポイント
無料で使えることと引き換えに広告メールが結構送られてくる。ブラウザで利用する場合、広告メールはプロモーションに分類されるので、さほど気にならないが、スマホアプリ版だと受信メールにすべて表示されるので、少しうっとおしく感じることもある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メリットのところでも触れましたが、各種サイトへの登録でGmailアドレスを使う場合に、仕事用・プライベート用など用途別にアカウントを使い分けられるので、大変便利。
検討者へお勧めするポイント
Androidスマホを利用している人はもちろんだが、iPhoneユーザであっても便利に利用可能。
また、PCでもブラウザから簡単に利用できるので、まだ利用されていない方は是非お勧めする。