非公開ユーザー
病院|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
Googleメインで使うならGmail
メールソフトで利用
良いポイント
いわゆるGoogleアカウントに紐付いたメーラー。
基本的な機能は他社製とほぼ同じなんですが、付加価値というか各種のGoogleサービスとの親和性が高いことが魅力になっています。例えばGoogleドライブ内のファイルを添付する、スプレッドシートやドキュメントといった資料を共有ビューという形で送信するといったことは当然ながら極めて容易。
あとは当然ながらAndoroidスマートフォンではアプリが標準搭載されていますので、アカウントさえ設定すればメールソフト側であれこれ煩わしい準備をしなくとも使えるというのがとても嬉しいです。
改善してほしいポイント
UIが数年ごとに大きく変わってしまうところ。特にIT系に不慣れな上司や先輩方からは「〇〇が消えた」とよく相談されます。可能であればUIを変えないクラシックモードを用意してほしいです。
あとは細かいところですが「すべてのメール」が折りたたまれた状態で普段は見えないところ。最初から展開しておいて欲しいです。本当によく聞かれます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
物品購入する場合の通販サイトへの登録、研修の申し込み、そして部署内の個人間連絡用として利用しています。
エイリアスが使えるのでそれぞれどこから来たメールなのかを容易に仕分けることが出来ます。