非公開ユーザー
その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスでもプライベートでも絶対必須なメール
メールソフトで利用
良いポイント
クラウドのメールで、使いやすさという点では抜群である。逆にYのメールなどは使いやすさの観点から遅れをとった10年だったかなと思う。HTMLの利用や、UIのわかりやすさという点でずっと使っているが、不便なところはあまりない。
特に良いのは予約でメールが送れるところが気に入っている。夜に作業してても、朝にメールが送付できるようにすればクライアントに迷惑をかけることもない。
改善してほしいポイント
特にはないが、一つあるとするとフォントかとは思う。簡易なHTMLの利用は可能であるが、それ以上の機能はないのでデコレーションをすることは難しい。できればもっとデコレーションしたいなと思っている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
基本的にはクラウドであることが前提であるが、例えば他のSlackなどとの連携が可能であったりする点が非常に良い。基本的には今後はAPI対応していないとSaas系は厳しいと思う。Gmailは他のSaasとの連携もあるので、特にスケジュール調整という課題に対して効果が絶大であった。Gmail、日程調整Saas、Gカレンダーまで一期通貫でコミュニケーションができたので、スケジュール調整が簡易になった。