佐野 健人
廣告社株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
メールと言えばGmail
メールソフトで利用
良いポイント
複数のメールアドレスを登録しておくと複数のアカウントでログインできるため、ビジネスとプライベートで使い分けることができます。
スマートフォンアプリの操作性がよく、出先でのメール作成がしやすいです。
予約送信機能や、添付忘れ防止機能など細かい機能が便利です。
改善してほしいポイント
不通に使用している分には特に問題ないのですが、たまに重要なメールが「迷惑メール」フォルダに入っていることがあります。「迷惑メール」フォルダへ振り分ける精度がもう少し高くなると良いと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ビジネスで使用するメールアドレスと、プライベートで使用するメールアドレスは別であることが多いかと思います。
それぞれ別のメールソフトを利用するのは面倒でした。
しかし、メールソフトを「Gmail」に統一することで、ビジネスとプライベートで使い分ける面倒が減りました。
外出先でのメール対応も、自前のスマートフォンがあればビジネスアカウントにアクセス可能です。
「Gmail」によりメール関連の自由度が格段に上がり、仕事効率化に繋がりました。
検討者へお勧めするポイント
スマートフォンアプリでの利用、予約送信機能、添付忘れ防止機能、が特に便利なのでおすすめできます。