非公開ユーザー
不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者
メールを見栄え良く細かくフォルダ分けできる
メールソフトで利用
良いポイント
私用でフリーメール、仕事用でgoogleworkspaceにて使用しています。
各デバイスで共通のIDPWのみでメールへアクセス&同期ができることが便利です。(サーバーの細かな設定が端末側で必要ないのは大きいです)
特にお気に入りなのは、ラベル機能。ルールに沿って自動振分けをしてくれることはもちろん、ラベルに色を付けることができるので「社内」「ベンダー」「システム通知」・・など、大項目で色を分けて管理できるので、見栄えが良く気に入っています。
改善してほしいポイント
パソコンもスマホもそうなのですが、自動振分けした時にそのラベルのところまでいかないと新着メールがあるか不明な点が気になります。受信トレイにも入れればいいのですが、溜まるのが苦手なのでラベル移動のみにしているのですが、パソコンでもスマホ(アプリ)でも振分けたメールの数を何かしらで分かると便利かなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私用では、各サービスでgmailアカウント連携でユーザー登録ができたりサービス利用ができ、管理も簡単でIDPWを忘れることが無くなりました。gmailで関連したドライブやフォトなども便利で、icloudやキャリアメールが不要になりました。
仕事用では、「メールが繋がらなくなった」「メールの端末設定がわからない」「データが消えた」など、社内問い合わせがなくなりました。また、メールサーバーを利用していた時に発生していた地味に時間のかかるデータ引き継ぎ作業がなくなりました。
安定したサービス提供と定期的なアップデート、とても助かっています!