非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
全ての社内管理業務の基幹
メールソフトで利用
良いポイント
他社メールアカウントでもGmail機能が使える点が非常に有用。
ラベル機能で取引先や業務内容別に自動振り分けでき、スパムも自動的に排除できるのも助かっている。
一時的なアドレスが必要な場合もエイリアス機能で準備してメインアドレスに集約できるので非常に管理しやすい。
改善してほしいポイント
接続環境によって変わるのは仕方ない面もあるが、PCとスマートデバイスの同期がスムーズでない時がある。
また、エイリアス機能によるものか設定した覚えのないアドレス宛メールが届いたことがあり、内容的にもスパムではないように見受けられたため、逆のケースも有り得ると考えるとその辺りの識別機能を強化してほしいと思った。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤務先ドメインのアドレス管理をGmailに切り替え、各情報管理も関連サービスに切り替えた結果、情報伝達の遅れが改善された。結果的に社内業務および営業活動の効率化に繋がった。
検討者へお勧めするポイント
アドレス=アカウントとしてストレージやオフィスアプリ、スケジュール管理など様々なサービスが利用できるので情報管理業務に携わるのであれば必須だと思う。