非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
ローカルPCの容量を気にせず、複数デバイスで利用できる。
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
一番はローカルPCのメールボックスのサイズを気にしなくてよいことです。
複数pC(会社と家のPCで同じメールを読む、かつ、外出先はスマホ)で同じメールを、ダウンロードとか色々と気にしなくても共有できることが最大のメリット。
ちょっとした外出にも、PC+Mobike+Wifiがかかせなかった私ですが、MobilePCとはきっちりと決別できました。はい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
容量が一番のネックです。
メールを備忘録代わりに(私はそうです)使う人も多いと思います。私はGMAILを使い始めた前の会社からのメールが何通って数え切れないレベルで受信ボックスに蓄積されています。Gsuiteを契約すると容量はちょっと助かりますが(気休めです)、天下のGoogle様ですから、是非とも大判ぶるまいしてほしいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
会社、家、出先で同じインタフェース(スマホはちょっと違いますが、それでも別製品と比べれば全然です)で利用できるメリットは計り知れないです。
あとは、スマホで使っても容量をあんまり必要としないこと。通常のメーラーだと、それぞに受信BOXが作られてしまって面倒ですよね。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
企業であればGsuiteを絶対にお勧めします。容量もある程度確保できると思います。
セキュリティもAdonを検討すれば担保できますので、社員のビジネススピードを上げて且つ、コストを抑えるという観点ではかなり有効です。
セキュリティ対策もたとえば誤送信対策なども、拡張機能(3rdパーティ製)なども充実してきていますので、バッサリと切り分けられれば最高だと思います。OutLookとか言っているオヤジはバッサリ行きましょう