非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料で使えるwebメールサービスとしてはNo.1の使いやすさ
メールソフトで利用
良いポイント
個人用のメールとして使用しています。POP型でなく、web型(クラウド型)のメールサービスのため、PCやスマホなど複数のデバイスからアクセスできる点が大変便利です。アプリをインストールすればPOP型としての使用も可能です。
容量は15GByteほど使えるため、通常使用には申し分ないレベルだと思います。
アカウントも複数作成できるため、用途別に切り替えて利用できます。
改善してほしいポイント
UIが今一つ使いづらいです。フォルダ分けしたい場合もExplorerのようにドラッグ&ドロップでは無く、右クリックからサブメニューで操作する必要があります。
また、通常のメールも知らぬ間に迷惑メールに分類されていることが多く、もう少し分かりやすい通知ができないかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外出の際でも、ネットに接続さえできれば、どこからでもメールが見れるため、重要な情報の見落としや遅延が無くなりました。転送設定をしておけば、スマホで通知が受け取れます。検索も速く、メールの件数が増えても必要な情報にすばやくアクセスできるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
複数のデバイスを利用する方へ特にお勧めです。無料で使える容量も15GBと大きいため、iCloudなど類似のサービスより使いやすいです。他のgoogleサービスとも共通プラットフォームで連携できますので、利便性が高いと思います。