非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
メインのメールシステム
メールソフトで利用
良いポイント
Googleworkspaceにて使用しており、ライセンス契約数的にメールBOXの容量が数TBを共同で使用しているので、個人の保存領域が逼迫しない。その他Google系アプリとの連携が有用。
迷惑メールフィルターが有能で筆者は9年間で一度も受信BOXに迷惑メールは来なかった。(メール件数は120万件以上)
改善してほしいポイント
Googleドライブを使えと言われればそれまでですが、添付ファイルの圧縮にかける手間があるので、1メールあたりの容量上限を増やしてほしい。
管理者アカウントの2段階認証必須となった際に、システムにあまり理解のないユーザーがこの対応をそのまま受け取るにはハードルの高いものだったのではないかと感じます。
マニュアルなどが分かりにくく、探しにくい。リンクに飛ぶと英語ページだったりするので、不親切かなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リテラシーの低い利用者が多い中で、迷惑メールフィルターの精度が高いことが社内のセキュリティインシデントの発生率を抑えている要因の一つだと考えています。今年、ZIP添付からの脱却を果たし、添付ファイルの送信方法をクラウドアップ型へ切り替えた事もあり、高い安全性が担保出来ていると感じます。