非公開ユーザー
デザイン・製作|論理・回路設計(デジタル)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
他社信頼度のあるところが良い
メールソフトで利用
良いポイント
フリーメールではあるものの、Yahooやその他のメールよりも他社信頼度があり、名刺に掲載する場合もある程度の信頼性が担保されているところは良いと思います。
グーグルドライブ、グーグルフォトとシームレスに使用できる点が最重要ポイントで、Google製品を社内のメイン機構に据えている場合はGmailで十分だと思います。
改善してほしいポイント
必要十分な機能は備わっていますが、添付ファイルのやりとりが多い企業の場合は、そのGoogleアカウントの容量を消費してしまうのでその点のみ面倒です。
大きめのファイルのやりとりをする場合は他社クラウドも併用するなど、社内ルール決めをしておくのは必須。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外勤務担当者への発注の際など、自社メールアドレスを発行するタイミングではないスタッフに対して、テンポラリなアドレスとして使用するのに便利です。
以前ほど新規アカウントの発行へのハードルは低くはなくなりましたが、認証の導入など逆にgmail自体への信頼度も上がっているように感じますので、その点は評価できると思います。
検討者へお勧めするポイント
Googleアカウントをスタッフのビジネス用として発行してあげることは、driveの併用も込みでおすすめです。