非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
転職で、MicrosoftからGoogleに移行しました
メールソフトで利用
良いポイント
Googleを会社アカウントで使用しております。
直近は、どのツールでもGeminiとの連携が強く
様々なものを自動抽出してくれています。
例えばGmailだと、個人でよく使うワードや提携文を読み込み
返信テンプレートを作成してくれたり
実際にやり取りから次の返信を提案してくれたりして、かなり時短になっています
改善してほしいポイント
GmailとGeminiの連携で、スムーズにやり取りができる一方で
複雑な内容になった際には、こちらが待たされたり手動で返信を考えた方が早い時があります。
もう少しスムーズな操作方法になるか、待機時間が減るとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Gmailでは、メールのアプリ上で通常のメールとチャット機能が使えて便利です。
こちらは、アプリを使い分ける必要がなく時短になっていると感じます。
前職で、Microsoftの会社アカウントだった際は
teamsチャットとOutlookメールが別アプリであったため、一緒に使えたら便利なのにと不満に思っていました。
前述もしましたが、返信テンプレを作成してくれるのは便利です。 例えば、日程調整など 確定のご連絡をする際の復唱など、コピペよりもAIが瞬時に提案してくれるのでスピード感に満足しています。