西原 菜摘
株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
「inbox0」という素晴らしい思想に基づくメーラー
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Gmailの素晴らしい特徴としては「ラベル」「細かい振り分け設定」「アーカイブ」この3点が挙げられると思います。
「ラベル」
1つのメールに対し、必要なラベリングをいくつも行うことができる。
「振り分け設定」
除外条件や該当条件を細かく設定し、必要なメールを必要なフォルダに自動で振り分けられるよう設定が可能
「アーカイブ」
不要なメールをワンクリックで非表示にすることができ、またいつでも復活させられる機能(削除ではない)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
フィルタの複数条件の設定の仕方(例えばorで結ぶなど)を人に聞いて教えてもらったから自分は実践できたが、普通に使い始めただけで、希望通りの分類は出来ないように思う。
チュートリアル的な内容があっても良いのではないかと思ってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
毎日大量のメールが様々なメーリスあてに届くが、複合的に振り分け設定を行うことで、必要なメールは見落とさず、不要なメールは見ないで済むようになった。