非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
スレッド表記がわかりづらい
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ローカルマシンでメーラーを起動していた時代と変わって、起動するソフトウェアが1つ減り、SMTPやPOPの設定をする手間がなくなりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メールでコミュニケーションを取る人たちにとってスレッド表記になることは必要な情報に絞って確認できるという点で良いのでしょうが、アプリケーション開発者の立場からすると主にエラーメッセージやアラートメールの受信に利用しているので、スレッド表記にされると時系列がパッとわからなくなり、逆に不便に感じます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メーラーのインストール、メールの受信・送信の設定、それらの共有などから開放されました。さらには連絡先の連携などで他のGsuiteからの恩恵も得ることができます。
続きを開く