非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内のプライベート用のメール
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Gmailのドメインは、社外でビジネスメールとしては使うべきものではないので、社内の業務連絡などカジュアルなシーンで利用している。Gmailは立ち上がりやメールの受信速度も早く待ち時間が短いので作業の流れを中断することがなく良い。要件内容をフィルタ機能で自動で振り分けることで、ワンテンポ、メールの確認が早くなっている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特に無し。稀にスパムメールの自動振り分け機能が上手く機能しないことがあるので困ることもあるが、気になるほどでもない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
無料なため気軽に思ったとおりの使い方ができるので活用の幅がとても広い。とはいえ、Googleのサービスなのでセキュリティーも比較的堅牢なので社内用のメールとして利用するといった使い方もありだと思う。
続きを開く