非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
メールの一元管理ツール
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Googleカレンダーとの連携です。
打ち合わせの開催&招集、参加可否の返答や打ち合わせ当日のリマインドなどがGmailで完結するので、メールさえ確認していればスケジュールを忘れることがない、という安心感があります。
複数のツールを確認する手間が省けるので業務効率化に繋がっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サイドメニュー(画面左側)の項目が多く、使わないものも多いのでユーザごとにカスタマイズできるようになると使いやすくなるのではないかと思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Gmailの検索機能を活用することで過去の情報にスピーディにアクセスできます。
他のメールサービスと比較して検索の速度が断然早いです。
欲しい情報のキーワードを打てば高確率で目的のメールにたどり着くことができます。
メールとしてだけでなく、知識をスタックしておける&スピーディにアクセスできるため業務を大幅に効率化できています。
例えば、社員の休暇の情報を知りたい場合に「勤怠」というワードで検索をすれば、すぐに情報を得ることができます。人に確認する必要もなく、他のシステムを参照することもなく、情報を得られる利便性は重宝しています。