非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
メール管理が手頃に可能
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
元々はGmailを使っていなかったが、現職に転職してから使い始めたものの、拡張ツールと連携させたりも簡単なので、未読があるとリマインドしてくれたりなど見落としなども減らせているところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
本来はグループを細かく作成して、誰からいつきたのか、重要なメールはどれかと管理したいが、グループ作成の仕方がいまいちわからないので、受信箱に全部メールがくるようにしてしまっている。
大きな問題はないが、本来はもっと分けて管理したい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
拡張ツールを使うことで、未読のメールに気付けたり、添付という単語を本文に入れているとデータを添付していないと添付漏れがないかリマインドをしてくれるので、うっかりが防げます。
続きを開く