非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
会社メールもGmailを利用しています
メールソフトで利用
良いポイント
アカウントとIDを管理しておけば、会社PC・携帯・タブレットでいつでもどこでもメールチェックや返信が可能です。
また、会員登録したサービスのアカウントがGmailであればGmailログインができるのでパスワードを打ち込む手間が省けます。
受信トレイに迷惑メールはほとんど入ってこず、自動で迷惑メールフォルダに振り分けられるのでとても助かっています。
改善してほしいポイント
Gmail容量はあまり多くないため、添付付きメールが増えてしまうとあっという間に容量がいっぱいになってしまう。
90%程度になったら過去のメールを削除する必要があるのが少し面倒です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内WEB会議はmeetを利用することが多いのですが、会議URLも即時発行できるし、Gmailからそのまま起動できるので使いやすいです。
PCの変更を行う際に、以前はメールのバックアップからインポートを手動対応していましたが、Gmailはログインすれば良いだけなのでとてもスムーズな移行ができます。
続きを開く