非公開ユーザー
リース・レンタル|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
見た目が最強
メールソフトで利用
良いポイント
・Gmailは迷惑メールなどのAIも正確で、もし迷惑メールに振り分けられても「すべてのメール」から簡単にチェックできていい
・メーリス、スプレッドシートなどとの連携が簡単にできる
・グーグルアカウントがあればドロップボックスなどほかのアプリケーションにも簡単にログインができる
・日時を指定して送信ができる。これを使えば下書きに書きっぱなしで忘れていたものなども日時を指定しておいて、時間をかけて考えて、タイムリミットつきでできたり自己流に様々な使い方ができる
・gmailからgooglemeetを一発で開くことができる
改善してほしいポイント
・gmailのアカウントを複数持ちたいので、画面上で簡単にアカウントを切り替えられるようにしてほしい。イメージとしてはthunderbirdのようなメーラーとして使用できるようなカスタマイズができるとよい
・アドオンを使えるようにしてほしい。例えば、このメールアドレスには返信ボタンを押すと特定のテンプレートが張られるようにするなどカスタマイズできるとよい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・うちの組織では一人ひとりにgmailアカウントを持たせて、さらに部署ごとにもgmailアカウントを持ち、それをメーラー(thunderbird)で使っている形式をとっています。gmailを使用することで、google driveなど様々なグーグル系のプラットフォームを共有できるので、役立っています。具体的にはグーグルフォームでそれぞれのアカウントから同時に編集できたり、ミーティングのときにdocsを開きながら、ミーティングノートを付けられるので、ホワイトボードと同じようなブレインストーミングがPC上でできるので役立っています。
連携して利用中のツール