非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
気が利くメールソフト
メールソフトで利用
良いポイント
クライアントワーク中心の仕事をしているのでメールの使用頻度はとても高いですが、Gmailの良い点は①文字の装飾、色付け、画像の添付などが簡単にでき視覚的にわかりやすいメールがつくれる点、②返信していない状態で数日経っているメールに対しては見落としではないか?というリマインド表記になるなどミスを減らしてくれるUIになっている点、③様々なアプリケーションと連携している点、が挙げられます。③については、例えばTrelloと連携してGmailをそのままタスクカード化するなどの使い方をしています。
改善してほしいポイント
一つのメールのなかでやりとりが何往復にもなった場合に、その途中のメールを見つけるのが非常にやりづらいのでUI部分でもう少し探しやすくできないかなと感じます。また、検索機能も強くないので、KW検索をかけたときにあまり関係のないものがたくさん引っかかってきてしまい探しづらいと感じることが多いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コンサルティング関係の業務をするにあたって、比較的複雑な内容をメール上で記載して送るケースもあるのですが、前述の通り見た目の調整等が行いやすく、画像もコピペで添付ができるので簡単にわかりやすいメール文面を作成することができます。
検討者へお勧めするポイント
非常にユーザーも多く、様々なツールと連携ができ使いやすいメールソフトです。