荒木 聡
Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Google謹製なので、他のGoogle製品との連携が可能
メールソフトで利用
良いポイント
・Gmailを企業ユースで使用する場合、G-suitでの組織内でのフォルダ共有などがリンク処理できるので、
セキュリティ面からも安心感がある。
・企業ユースの場合、フォルダ共有を設定し、連絡したい社内組織のメンバを指定して、通知が可能
・その他は他のメーラーと同様の作業が可能であり、過不足は感じない。
改善してほしいポイント
・添付ファイルがExcel、Wordであっても、Googleスプレッドシートなど、Google製品でのファイルオープンがされる。
設定の問題かもしれないが、拡張子を判断して、デフォルトでMS製品ならば、MSのソフトウェアでのファイルオープン
ができればより使いやすいと思う。
・あらかじめ、タイムを設定しておいての、定時になればメールが配信される機能があれば、なお、良いだろう。
・返信時に添付ファイルがいつまでも添付されている。返信時にはこの添付ファイルは不要のケースが多いため、
設定で添付ファイルを外す機能が欲しい。
・「開封確認」機能の要・不要の選択ができるように、わかりやすいところにつけて欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・フォルダ共有をかけたあと、組織(企業)内の人物の名字等を入力するだけで、候補が上がるので、間違いなく、
本人に到達させることができる。
検討者へお勧めするポイント
Google製品でファイル管理、ミーティングなどを固めると、非常に相乗効果の期待が出てくる製品です。
また、MSと対抗できる安定した製品なので、ある意味では、使用車として安心感があります。