非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
Inboxの機能を取り込んでさらに使いやすくなった
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
基本的な機能は他のクラウドメールと同様。特別劣っているところはないと感じる。
メールの受信・送信・転送などの機能は当たり前として、ラベルでの分類、フィルタ、受信トレイのカスタマイズをすると非常に使いやすくなる。
またInboxとの統合が進み、スヌーズ機能が実装されたことで「あとで読む」という操作がワンクリックで可能に。時メルマガなどの情報やメール起点のタスクなどを管理しておくのにも便利。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スレッド表示はやり取りがまとまって使いやすいが、複数の返信が一度に来ていたときに、スクロールしないと2通目が存在することに気づかず見逃してしまうことがある。UI改善してほしい。
また、予約送信が標準機能としてできると良い。メルマガ配信のような一斉配信機能、HTMLメール作成機能があるとよい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メールの送受信は当たり前として、「重要度」「案件/PJ」「情報の種類」などで分類がしやすい。
取引先や名刺情報が増えてくるとメルマガやお知らせなどでどうしてもメール受信数は増えてしまうもの。そん中で情報の優先度づけなどの初期対応をやってくれるので、圧倒的に処理能力が上がる。