murate takashi
株式会社コジマ|自動車・自転車|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
複数デバイスからアクセスできるwebメール。
メールソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
複数デバイスからアクセスできるwebメールとして可もなく不可もない。iphoneにアプリを入れておくと通知が来るのでメールの見落としが防げる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
会社のメールおよび、個人のメールを別に持っているので正直需要がない。iphoneのメールほどシンプルでもなく、かといって会社で使っているThunderbirdほど高機能ではないので、普段使いに気楽に使うことも、ビジネスで使うにも躊躇している。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
せっかくのwebメールなので、いつでも、どこでも、どんなデバイスでもメールが見れる、返信できるメリットを活かして、ぜひ仕事で使いたいとは常々思っているが使えていない。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
googleCalendarを使いたい人にとってはログインに必要なアカウントです。
続きを開く