非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
サブアカウントして便利
メールソフトで利用
良いポイント
会社のアカウントとは別に検証等に利用する際に多く使用しています。
利用者が多いため、検証作業には非常に向いています。例えば、スパムメールのトラブルが発生した時には真っ先にGmailで検証します。個人で利用する際はメインアカウントとして利用しています。メールの振分けやほかのアプリとの連携等、多様で非常に使い勝手が良いです。
改善してほしいポイント
特にこれといっては無いですが、強いて言えば迷惑メールに振り分けられる(ブラックリスト)アルゴリズムが他と異なっていることが多々感じます。(逆に良いこととも言えますが)現実的にアルゴリズムを公表するのはあり得ないと思いますが、少しヒントがあれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のシステムを担当する部署に在籍しておりますが、会社のメールサーバーでスパムメールのトラブルが発生した時にはGmailで検証して、解決に導くケースが非常に多いです。
続きを開く
連携して利用中のツール