非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール容量を気にせず、PC・スマホなどからチェックが可能

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailを個人で利用されている方は非常に多いのですが、弊社ではプロバイターが提供するメールサーバーを利用していた関係から、サーバー上に置いておけるデータ量が限られていました。
Gmailを導入したことでPCやスマホなど各種ツールからすべてのメールが閲覧可能になりました。

機能がUPするにしても社員にとってツールが変更されることは抵抗が大きいのですが、個人でGmailを利用している方も多く、移行がスムーズにできた点も非常に大きなメリットになりました。

個別の機能としては、ラベルの機能が非常に便利で、1つのメールをフォルダに分ける場合、2つのフォルダに入れておきたいと思うことが多くて困っていたのですが、ラベルであれば複数を登録することができて検索性も向上しました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!