非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
数あるメールソフトの中でも多機能さ・使いやすさでNo.1
メールソフトで利用
良いポイント
パソコンにインストールするタイプのメールソフトと違って、ブラウザやアプリだけで使用可能なので、いつでもどこでもどの機器でもメールの送受信が可能になり、テレワークにも必須でスピード感のある業務体制が構築できます。すべての機器でリアルタイムで同期・連動されているため、受信ボックス&送信ボックス含めて同じ内容となっており、顧客との素早いメール送受信がすぐに可能となっています。Gmailの稼働も非常に安定しており、これまで大きな障害や事故が記憶にないほどで、常に信頼できるメールソフトです。
改善してほしいポイント
顧客によっては、こちらから送ったメールが迷惑メール扱いとなってしまい、迷惑メールフォルダに埋もれて気が付かなかったというケースがたまにあります。原因は不明で、こちらでは対処のしようがない気がするのですが、迷惑メールフォルダに入ってしまうと業務の機会損失にも直結するので、その頻度を下げてもらえたらと感じます。以前にあったInboxアプリが気に入っていたのですが、廃止&Gmailに統合されてGmailもさらにパワーアップして、今は特に改善点が思いつかないほどです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Gmail以前は、OutlookやThunderbird等のメールソフトを使い、プロバイダメールでやり取りしていましたが、Google Workspaceを契約して独自ドメインのメールをGmailで運用することにより、場所を問わずにメールを使用することが可能となりました。メールのバックアップもデータ消失の危険に備えてこまめに行なっていましたが、その手間と時間から開放されて、Googleの管理下でGmailデータを安全に管理・バックアップされているので、非常に助かっています。Gmailの多機能は使い切れないほどですが、他メールと比べても優位に立つ、現状では最高のメールソフトだと思っています。
検討者へお勧めするポイント
メールソフトに迷ったらGmailで間違いなし、メール容量も大きく無料で使用でき、Androidスマホとの連携も完璧です。