非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料メールの決定版
メールソフトで利用
良いポイント
良いポイント:
ウェブから誰でも簡単かつ気軽にアドレスを作れ、業務に活用できること。
サイト登録時に信用力もあるため、フリーメールという理由で登録を弾かれないこと。
メールの送受信以外にも検索機能や署名、転送等機能も充実していること。
メールを貯めておくストレージも十分にあること。
ドライブやフォーム等のGoogleの付随サービスを他にも色々使えるようになること。
改善してほしいポイント
ストレージの無料容量をもっと欲しいなあと思う。10年以上使ってると、容量の終わりが見えてくる。有料プランの切り替えを検討する必要があるが、月額50円とか、そういう安いのだったらいいのにと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題:iOSアプリのダウンロード用にアップルIDが必要でその作成用の汎用メールアドレスの維持
解決策:Gmailを用いて、アカウントを作成することができた。アップルは審査が厳しく、フリーメールは厳しい場合があるが、Gmailは可能であるため、重宝している。
メリット:iOSのダウンロード用のアドレスを作る際に、汎用的かつ半永久的に使いたいので、Gmailが適し、会社のドメインのアドレスだと担当が退職すると消滅してしまうが、Gmailだと外部のサービスのため、ずっと生きたまま使える。
検討者へお勧めするポイント
会社のセキュリティ的にOKかどうかを確認すべし。