非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
複数のメールを管理しているならGmailで一括管理が便利
メールソフトで利用
良いポイント
メールアカウントは、会社用や個人用、さらに利用シーンを分けて多くのメールアカウントを利用している場合は、各アカウント毎にチェックするのは現実的ではありません。
GmailはGoogleアカウント以外でも、あらゆるメールアカウントをまとめて追加できるため非常に効率的に管理が可能です。
また、常に肥大化するメールに関しても確認が必要なもの、そうでないものなど仕分けが必要です。
Gmailのフィルタ機能は使いやすく、振り分けや通知、タスク管理の連携などにも使えとても重宝しています。
他のGoogleサービスとの連携が細やかにできる点もとても便利です。
改善してほしいポイント
特にありませんが、たまにチェックを怠っていたメールが迷惑メールに移動されていることがあるため、迷惑メールをチェックしたときに、ヒヤッとすることがあります。
迷惑メールに変換される際に、通知や確認のアナウンスがあると良いかと思います
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仕事においてメール量が非常に多く、受信トレイからすぐに流れてしまい確認を見逃すことがありましたが、処理が必要な重要なタスクなどは、Googleタスクへの自動連携により、確認・処理漏れを大幅に削減できました。