非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務上必須のメールツール
メールソフトで利用
良いポイント
自社では、GoogleWorkplaceを導入しているのでGmailは業務インフラの一つになっています。フィルタ設定が複数作成できるため、メールタイプによって分類をしたり、不在時の自動が簡単にできたりと、メールソフトとして必要な機能が揃っていると思います。また、モバイルでの利用に関しても見やすく、Googleアカウント内の切り替えがボタンひとつでできるなど、複数アカウントを保有しているケースにも管理がしやすいです。
改善してほしいポイント
特に機能について不満はありませんが、強いてあげるのであればフィルタ設定を行う画面への遷移ステップが多く、ここが短くなるとよいと感じます。具体的には、フィルタ設定をするにあたり、クイック設定⇒すべての設定を表示、とする必要がありますが、設定画面は比較的アクセスする頻度が高いので、ワンクリックで行けると尚良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務効率化に寄与していると思います。Googleの製品に共通ですが、利用者が多いので様々なアプリケーションと連携しており、例えばTrelloなどのツールと連携してメール起点でタスクを作成したり、Googleカレンダー連携していたりと、一連の業務をスムーズに行える点がメリットと感じています。
検討者へお勧めするポイント
メールソフトとしてUI上も、他のツール連携などの観点でも使いやすく、モバイルでのユーザビリティも高い点がおすすめできます。