生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事上で主なメール送受信に利用中

メールソフトで利用

良いポイント

仕事で主に利用しています。
長期の休暇前にメール受信の際に自動で休暇のお知らせが返信できる機能はとても便利で、毎年の年末年始や夏季休暇の前に忘れないように設定して利用しています。
誤って送信してしまったメールを削除できる機能もとても助かります。
色々なアプリ等とも連携しているのでgoogleアカウントでログインできて便利です。

改善してほしいポイント

送信メールの削除機能は削除できる時間が限られている為、各自で設定してもう少し長い時間で使えると助かります。(次の日に気づくこともあるので、、)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内全体で使うことにより色々と共有できています。社外とのメールやり取りでもエラーになることもなくスムーズにやり取りできるので助かっています。メール受信もタイムラグがほとんどないです。

検討者へお勧めするポイント

色々なメールの中で、一番使いやすいと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

勝又 大地

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全てのやり取りに活用

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがよい。
・フィルタを作成して細かな条件でボックスの割り振りやアーカイブができる
 これにより、優先的に確認するメールとそうでないメールの区分が可視化されてタスクを正しく消化できる
・万が一宛先を間違えてしまった場合に送信取り消しができ、情報漏洩防止を多段階で実施できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で好評

メールソフトで利用

良いポイント

社内のサブメールとして活用。
社内のpcだけでなく出先でも確認でき、作成中の下書きも残るので場所選ばず仕事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れると元には戻れない高性能ツール

メールソフトで利用

良いポイント

仕事で有償で使っていますが、プライベートでも無償でほぼ同じ超高性能な機能が使えるのは凄いことだと思います。
使いこなそうと思えばとことん設定もできるので、玄人向けな雰囲気もしますが、特に踏み込んで設定しなくても十分すぎる性能です。
使い慣れてしまうと、これ以外のメーラーは見劣りを感じてしまいます。
勝手にGoogle側がやってくれる迷惑メールフィルタも秀逸で、迷惑メールが一切こなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無難で使いやすいメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

とにかくすっきりしていて見やすい。
文章を作成するときも、文字の大きさや太字、添付など、説明不要ですぐに使い始められるところがとても良い。

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バックアップ用メールシステムの選定候補

メールソフトで利用

良いポイント

単なるメールソフトの枠を超えて、様々なSAAS製品の認証アカウントとして活用できる点が便利だと思います。
最近の製品のログイン認証の多段階認証が普通になっていますが、無料で作成できるGoogleメールアドレスで使用できる点が良いところです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどの端末からも使える

メールソフトで利用

良いポイント

かつて、職場の方針変更により、フリーウェアのメーラーからGmailに変更になりました。もともと個人的にスマホでもPCでもGmailを利用していたため、移行が容易でした。Androidユーザーには馴染みのサービスで、すぐに使えるのはGmailの強みと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れている

メールソフトで利用

良いポイント

こちらは仕事関係なく普段からメインのサーバーとして使用しています。仕事で使用するようになっても操作に悩まずにスムーズに使用できました。取引先の方とのやり取りや社内メールを基本はGmailを使用して行っています。
パソコン、アプリ、ブラウザ、どこからでもメールの確認が出来、フォルダ分け等もシンプルで使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使います

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・送信取り消しができる
その理由
・数秒以内なら送信取り消しができる機能が便利です。何度か間違いメールを送らなくてすみました。

続きを開く
小澤 まどか

小澤 まどか

Maisondesfleurs|その他教室・スクール|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連携機能が優秀

メールソフトで利用

良いポイント

他のgoogle製品と連動して使っています。
ドキュメントやスプレッドシートを送信できたり、WEB会議やスケジュール調整のリンク送信など連携して使えるので非常に役立っています。
また、メールの検索もしやすい点もいいところだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!