非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
メールソフトで利用
良いポイント
最大のポイントはどこからもメールを確認できるということだと思います。
PCはもちろん、アプリをインストールすればスマホからも確認できます。他にも同じサービスはありますが、歴史が長いGmailは認知度も高く信頼度も高いので、導入しやすいと思います。
また、GoogleカレンダーなどのGoogleの他アプリとも連携していますので、Googleアプリを使用している人はさらに便利に利用できます。
改善してほしいポイント
ラベルという概念に慣れていないので、ちょっと使いづらさを感じることがあります。
また受信トレイの並び(左側)に色々なメニューがあるのですが、「メニューは上部にある」という認識でずっと生きてきたので、メニューは上部に配置してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
送信メールの作成はPCでやった方が効率が良いですが、受信メールの確認はいつでもどこでも出来た方がよいです。Gmailはスマホで確認できるので、外出先でも確認できて便利です。
また、Googleカレンダーを利用しているのですが、メンバーを招待して予定を作成すると、Gmailでお知らせしてくれるのでわざわざこちらから改めてメールを送る必要がありません。