Gmailの評判・口コミ 全2403件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1849)
    • 企業名のみ公開

      (205)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1004)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (268)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (85)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2180)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

安部 正一郎

株式会社Pros Cons|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定的に使えるメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

ワークスペースを使うことで、googleの他サービスとシームレスに連携できる点が良いと思います。
また、スパムメール対策がほぼ完璧に機能しているため、ビジネス用途に十分使えます。

改善してほしいポイント

これは自分の環境だからなのか、メールの再読み込みなどの動作が年々遅くなっている気がする。
安定して使えてはいるが、ローカルのメールクライアントよりレスポンスが遅いと感じることがしばしばある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

設定次第ですが、メールからカレンダーへ予定が自動的に反映をされるのがよかったです。また、大きいファイルサイズの添付をしてメールを送ろうとすると、ドライブを使って送信ができるため、分割をするなどの手間がなくて良いです。

閉じる
冨田 大貴

冨田 大貴

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強無料メール

メールソフトで利用

良いポイント

Gメールに関しては、グーグルが運営元という安心感と、直観的に操作できるという点がいいところだと思います。
親世代の方々も普通に利用出来ていますし、アカウント自体もたくさん作成でき、使用用途に合わせてカスタムできるのも利点です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のアカウントを一括管理できて便利

メールソフトで利用

良いポイント

マネジメントしている部署が複数あり、メールアドレスも多数持っているため、そのすべてを一元管理でき、タグ付けや検索機能の充実でとても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーとして利用

メールソフトで利用

良いポイント

PCとスマートフォンでデータの共有できるのが便利です。
外出の際などスマートフォンで情報を見ることが出来、有事の際も迅速に対応できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コムライン|食堂・レストラン|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホやPCで利用できるフリーメールの中で一番使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailはどの携帯会社を利用していても使えるフリーメールなので、ずっとメールアドレスを変えずに利用できるのは便利です。また、現在使っているメールに「+abc」などを付けると、違うアドレスなのに同じメールボックスに受信できるのは便利です。
いろんなとこにメールアドレスを登録しているので毎日メールが届くのですが、通知オフにすることで作業の邪魔をされなくていいです。
スマホから見たときに横にスライドして次のメールが閲覧できるのも使いやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

キテイ保育園|幼稚園・保育園|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今の時代に必要

メールソフトで利用

良いポイント

さほど難しい行程もなく無料メールアドレスが取得できるし、
格安スマホのメールアドレスにも使えたりと便利。
基本的に自由なメールアドレスを作れるので、
個人用から会社用まで多用途に作れる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCでも携帯電話でもメールが確認できて便利

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PCと携帯電話の両方でメールを送受信できる点

その理由
・PCが無い外出先などでもメールを送受信できるので、案件に対しタイムリーに対応できるから。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社のメーラーの機能設定を活用して会社メールをスマホでみれる

メールソフトで利用

良いポイント

送信元により受信時に自動でフォルダ振り分けしてくれるので、大事なメールを見逃したりすることがなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内メール転送による随時確認可能

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内メールをGmailに転送設定することで、スマホでいつでも確認が可能
・返信の際に、社内メールアカウントを利用して、転送されたGmail以外の社内メールアドレスから返信が可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでもいつでも受け取れるメール

メールソフトで利用

良いポイント

chromeが入っているデバイスならば、どこでも開くことができます。パソコンでもスマホでもタブレットでも。社内のPCじゃなくても開けるので、外出中にちょっと確認したいときにはとても便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!