生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすくとても使いやすいメール

メールソフトで利用

良いポイント

この商品の特徴の一つとしては、携帯会社固有のメールアドレスではなく、Googleのメールアドレスとして利用できる点です。そのため、特にiPhoneやAndroidなどのスマートデバイスとの連携度が高く、パソコンが常日頃必要でなくなってきているリモートワーク環境に適した仕事スタイルが実現可能になりました。

改善してほしいポイント

大量にメールが送られてくるため、振り分けがとても煩雑になり時間がかかる。迷惑メールの一括削除や自動削除をもっと容易にしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フリーメールアドレスが利用できるようになったため、会社外のメールも容易にできるようになりました。会社携帯はiPhone、iPadを利用していますが、会議の日程調整・予約をGoogle カレンダーを利用しているため、スムーズに登録できたり、自動同期されるため、移動中や職場の端末がない場所でも更新できるようになりました。
そのおかげで効率的に管理できるようになり、仕事のスキマ時間を有効活用できるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならないツール

メールソフトで利用

良いポイント

以前はキャリアメールがメインで、あくまで補助的にGmailを使用していましたが、
色々な端末からログインできて便利なのと、Googleの様々なサービスも使用するように
なり、ここ2~3年ですっかりGmailがメインとなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールアプリでは断トツ

メールソフトで利用

良いポイント

プライベートや会社用も複数のアカウントを使っているのですが、重要なメールがわかりやすく見やすいことやアカウント共有して一気にメールで共有できることが仕事する上でとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どの端末でも気軽に見れる連絡ツール

メールソフトで利用

良いポイント

メール使用中だとオンラインになっている等、配下のメンバーの状況を気軽に確認でき、チャット等もできる点で役立っております。また、メールにおいてはパソコン、スマートフォン、どの端末でも確認する事ができ、確認・編集・送信できるため、外出先でも使用でき便利と感じております。メール画面が自分仕様にカスタマイズ出来る点も気に入っており、仕事だけでなくプライベートでも使用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事上、生活上、必須アイテム

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
メインのアドレスとして、プライベート、ビジネスなど多方面で利用できます。キャリアのアドレスより頻繁に利用させていただいています。

その理由
■プライベート
どのようなサービス登録に対してもGmailは通用します。キャリアのアドレスをあまり広範囲に利用したくない人にとってはお勧めです。
■ビジネス
雇用しているスタッフとの連絡用、社内での利用などで使い分けができるのが利便性が高い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもGmail!

メールソフトで利用

良いポイント

・Web形式なので、どのデバイスでも使える
・アプリがサクサク動く
・検索ができる
・すべてのメールが受信トレイで受け取れて、かつ、メール振り分けができる。(Outlookは直接メール振り分けされるので、受信トレイで全メールが読めない)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

痒いところに手が届く検索機能

メールソフトで利用

良いポイント

さすがGoogleといったところかと思いますが、検索機能の豊富さは非常に便利かと思います。
仕事柄一日に1通近いメールを受け取りますので、検索機能やフィルタを駆使し必要なメールだけを「受信トレイ」に入れられる点が気に入っております。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社でも個人利用でもなくてはならない存在

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ラベル付けと振り分け設定が細かくできるので、相手毎、プロジェクト毎、いろいろな分け方ができて整理しやすい
・スターだけではなく種類豊富なフラグもつけられるので検索しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロモーションタブでの振り分けが見逃し防止に役立つ

メールソフトで利用

良いポイント

様々な企業のプロモーションやマーケティング関係のメールがプロモーションタグとして自動で振り分けらる。クライアントからの連絡など仕事に関するメールだけが画面に表示されるため、見逃し防止に大いに役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく整理しやすいです

メールソフトで利用

良いポイント

宛先の入力を自動予測する機能や、送信時間を選べる機能に助かっています。夜中に作成したメールを朝一で送信することが可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!