生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでもプライベートでも

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近はgmailを利用される方も多いみたいです。周りの人でも、スマホのメールだとメールが来ていても通知が遅くて気づかなかったということがありますが、gmailはそんな事もないので安心して使えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

なんとなく難しいというイメージがあるのと、ビジネス専用という感じがするのでそれを払拭できたらいいのかもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ファイルの共有であったりする時にgmailの方が使いやすいといった利点があるようです。
大きなファイルを見る時に便利です。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

検索機能がイマイチ

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何処からでもメールチェック出来るのと破損が無い。またカレンダーにスケジュール入力し設備予約も連携出来て、入力しておくと事前案内が入るので助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用感

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なメールアカウントを一か所で確認できる。
また、ラベルによりフォルダ分けしてメールを管理することができる。

続きを開く

小島 雅史

東建コーポレーション株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

目的のメールが見つけやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft社のOutlookから乗換で利用しつつありますが、やはり検索機能が本製品のポイントだと思います。
キーワード検索やラベル付け機能など、目的のメールが見つけやすく、使いやすいメーラだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番オンラインメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこからでも、通信環境さえあれば端末を選ばずメールを確認することができる。サービスレベルも安定しており利用できないなど不都合も極めて少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライベート用・仕事用など、アカウントの行き来が自由自在

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・アプリでの可視性が高い
・複数アカウントを持っていても、カンタンに切り替えが出来る
・アーカイブ機能や、ラベル機能が充実していて、メールを管理しやすい
・自分好みにデザインを変更出来る(PC)

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くの機能が使えるようになる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーメールとして使用できるため、例えば資料請求の代わりにメールマガジンに登録する必要があるサイト専用のアドレスを作る等、メインのメールアカウント以外に用途に合わせたメールアカウントを使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

携帯やスマホでそれなりの容量のデータを受け渡し可能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにも書きましたが、通常の携帯キャリアでは添付できないような
ある程度の大きさの写真データやファイルを送受信でき、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フィルタやタグ付けが便利なメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの全文検索や日付でフィルタすることができるのが便利です。
フィルタ内容をそのままタグ付けできるので、同様の条件のメールが送られてきた際には自動でタグ付けされて便利です。
数年使用していても検索速度が落ちないのも優秀だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

送信の予約機能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近、Gmailに送信予約機能がついた。
すぐに返信すると微妙なメールや
朝イチに送った感じを出したいときに
すごく助かる。
また、リマインドの機能もありがたい。
今処理したくないとなった時は
午後にまたポップアップされるように
設定しておけばリマインダーにわざわざ
その旨をメモをする必要がない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!