非公開ユーザー
総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
サイトの改善方法を検討できるようになります
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
タグの設置を行うだけで無料で利用ができる。セッションや回遊率、離脱率などユーザーの動きを見れるようになるので自分のサイトがどういう風にユーザーが利用しているのか見れるのでサイトの良い所や改善箇所が分かるようになります。スプレッドーシートとの連携も可能で毎日取得したい数字を自動で取得してくれることもできる。日々役立つ数字を提供してくれます。
改善してほしいポイント
全ての理解にはかなり高度な知識が必要なことでしょうか。サイトの分析に特化しているとはいえある程度の自由度があるので初心者には難しいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイトの改善や収益性を見る為に利用しています。サービスの案内ページを見てお申し込みへの流れが想定通りにユーザーが動いているかを見ることでサイトの改善を発見することができています。WEBページがあり、ある程度業績に影響がある場合は確認は必須だと感じます。
続きを開く