非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
WEB解析するなら最初に入れるべきツール
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
無料で利用できるのに、細かいデータまで見られるし、直感的にわかりやすいUIなので単純にページビューやページ別の訪問数、流入経路を知りたいだけでも充分使えるのはありがたいです。
改善してほしいポイント
上記でも挙げたように、単純に単純にページビューやページ別の訪問数、流入経路などを知りたいだけならいいですが、例えば目標達成のための指標を設定するとか、細かいことをやろうとするとなかなか難しいです。
調べながらやっていますが素人だと一苦労。なので他の方もおっしゃっていますがガイドがあるとうれしいです。
とはいえ無料で使えているので色々言えないですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザーの行動が把握しやすいので、行動履歴がわかるとユーザーの求めているものがわかって軌道修正がしやすくなりました。また、検索ワードやどこから流入があったかがわかりやすいのでWEBサイトの改善にも役立っています。
続きを開く