非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
分析を行うならマストで必要
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
WEBページが存在するならマストで必要なツールです。
設定さえしてしまえば粒度細かく数値の取得が出来るため、
結果分析の精度が上がり対策が打ちやすいです。
改善してほしいポイント
初めての方には難しく、敷居が高く感じます。
弊社もGA上の設定だけではなく、タグの設置や自社のデータと突合したりと
他での設定やひと手間加えたりもしており一定以上の知見が必要だと感じているためです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
広告運用では媒体ごとの管理画面のCVと実際に広告経由でCVに至ったCVとでは乖離があり、
GAであればそこの把握がまず出来ることが大きいです。
また、LPのCTAごとの計測や滞在時間、デバイス比率など細かい数値が分かることで、
単純CTR、CVRだけでは見えてこない部分を踏まえて分析出来るため施策の精度を高く保てています。
続きを開く