非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
WEBサイトのKPI設定に利用
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
Eコマース設定をしておけば成約した際の購入金額も取得できる。流入からコンバージョンまでの経路が分かる。どのチャネルが売上にどれくらい貢献しているか分かる。タグの設置も簡単ですぐに始められる。
改善してほしいポイント
GT4の設定をしたのですが、UAとの差異の情報など多くないので困っています。昨対比をとるのであればGT4導入が必須なのでもっと情報がでて欲しいと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
運営しているECサイトのチャネルごとの流入目標、CV数目標を立てることができるようになりました。スプレッドシートと連携をしてKPI数字を毎日取得しています。変化にも素早く気が付けまた施策の効果もすぐに確認ができるようになりサイトの効果性が上がるようになりました。
続きを開く