非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
UIがダメダメ
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
簡単な設定でホームページのアクセス解析が行える。テンプレートのレポートを設定すれば、日時でアクセス状況を決まった切り口で確認することが容易にできる。
改善してほしいポイント
サードパーティーが有料でサポートしやすくするためかと勘繰りたくなるほど、ダッシュボードや設定画面が分かりにくい。どのメニューで何が設定できるのか、やりたいことを実現するための導線がひどくわかりにくい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ホームページへのアクセスログを手動やEXCELで取りまとめることと比較すれば、ほぼ自動で集計されるため、レポート化の作業は99%減らせたと思われる。
ただ、このサービス単体ではそこ止まりであり、上述の改題があるため、現状ではサードバーティ―性の、Google Analytics と連携するUserLocal社のWeb解析ツール「UserInsight」を導入済。
続きを開く