非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
ユーザーの行動がくまなくわかるアクセス解析ツールの決定版
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
・オーディエンスレポートで、地域、性別、年齢、デバイス、興味関心などユーザーに関する情報
・集客レポートで、検索、SNS、他サイトからのリンクなど、どのルートで自サイトに来たのか
・行動レポートで、どのページを見たか、どれくらい滞在したか、どんなキーワードで検索したか
・コンバージョンレポートで、購入、問合せ、資料ダウンロードなど、どういった成果を達成したかなど
自サイトを訪れるユーザーを多角的かつ詳細な分析ができるのが素晴らしいです。
他にもちょっと多すぎるくらい多機能な非常に優れた分析ツールです。
改善してほしいポイント
これはいいところでもあるのですが、機能がたくさんありすぎるので、使いこなそうと思うとややハードルが高いかもしれません。それぞれの機能のサポート機能、ナビゲーション機能などが充実していくと、より使いやすく、活用の幅も広がるのではと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザー属性、インタレストカテゴリなどで、ユーザーの属性と興味関心などの詳細なキャラクターが分析できるので、そのキャラクターに合わせたサイト運営や広告出稿などに役立てています。
ユーザーの導線やコンバージョン達成率なども具体的な数字ではっきりわかるので、それを元にキーワードの選定などに反映できます。
検討者へお勧めするポイント
元々優れたアクセス解析ツールですが、GA4になって、ユーザーの行動(サイト上でのクリックや動画の再生など、ユーザーがサイト上で行う「イベント」)を詳細に計測できるようになり、これまでのユーザー分析に加え、サイト上でのより具体的な行動がわかるようになったので、より正確な改善ポイントの把握ができるのではと思います。