非公開ユーザー
株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ|一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
HP の管理のために活用している
アクセス解析ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
マーケットを運営するわけではないです。主には、製品の情報を掲載し、問い合わせなどを目的とする HP を新しく wordpress に更新したが、その後の検索などのビュー数を把握するために使っている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
更新が多く入っており、使い方が定期的によくわからなくなる。ただ、これは google のサービス全般にいえることなので、なんともいえない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
一応解決した。
HP の移行に際しては諸々の面倒があり SEO の対策が不十分だったのもあり、元々のアクセス数に戻すために約1年かかったが、結果的にはその後も順調に伸びた続けた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
一冊は、参考書を手にとってみたほうがよいです。
ネットの情報は、新しかったり古かったり不十分だったりと、あとあとで理解が穴の空いたチーズになっている、活用できていないことに気づきます。
公式のマニュアルでもよいのですが、参考書でざっとあらうと、頭に目次ができるためオススメです。