非公開ユーザー
貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自社サイトのPVと来訪者の属性くらいは知っておいて損はない
アクセス解析ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
アクセス解析の老舗であり定番中の定番です。
トラッキングコードを各ページに埋め込むだけで来訪者の情報が細かく入手できるようになります。
私は解析の専門的な知識はありませんが、PVと来訪者の属性の集計くらいは出来る為、会社の意思決定の一つの要素として取り入れることが出来ています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIに専門的なメニューが多いので、ライトユーザー向けの簡易版があると使う人が増えるかもしれません。
あと、コンバージョンの設定と管理を行おうと思うとそれなりに難しいので、もっと簡単になればいいのにと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社のサイトがどの程度見られていて、どのページに来てどのページを辿ってどのページで離脱したのか、どのページにどのくらいの時間いたのか、などが集計できるので、サイトの更新やリニューアルの参考になりました。
海外向けのサイトでは国別の集計もできるので、戦略の指針になりました。
続きを開く