金田 良純
株式会社サーランド・アイエヌイー|機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
来訪者のユーザー像を把握するのに使えます
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
無料とは思えないほど豊富な機能が最大の魅力です。
また、導入も容易でサイトの全ページにタグを挿入するだけで済みます。
有償サービスでは意外と難点である複数ドメイン対象のアクセス解析も
フィルタで全データを結合するだけでクロスドメインでの解析が可能なので
とても重宝しています。
改善してほしいポイント
アクセス解析の業界ではふつうでも
あまり一般的でない用語がふんだんに出てくるのが難点ですね。
しかもその用語の定義がほかのアクセス解析ツールと同じとは限らないので…。
用語の定義や、単位に使用している用語の内容について、
もう少しドキュメントを増やしてほしいです。
社内でのレポートのとき突っ込まれても対応しやすくなります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイト来訪者の年齢層や性別・興味分野などは
それまでなかなか知ることができませんでした。
しかし、Google Analyticsでは、
Googleの巨大なユーザー登録の土台を使って、
来訪者の具体的なすがたを把握することができます。
当然ながらグラフでそれぞれの客層のアクセス頻度などもわかります。
商材とマッチした層に閲覧してもらえているかがはっきり把握できるようになりました。