非公開ユーザー
リース・レンタル|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
比較的見やすい
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
・数字として見れる。ホームページを制作して運用しているとどこに力を入れたらいいかわからず暗中模索することがありますが、これをアナリティクスで確認するとどのページが見られているのかがわかるため仕事での力点がわかります。
・どのページから来たのかもわかるので、自分のホームページがすでに知った人なのか全く新しい人にリーチしているのかが大体わかります。
・棒グラフで視覚的に見やすい。数字ではごちゃごちゃしてしまいがちですが、グラフで見ることができるのでたまに見ても一目で理解できます。
改善してほしいポイント
・分析結果をどういう風にとらえて評価したらいいか手に余ってしまうことがあります。勉強会などもあると聞きますが、チュートリアルとしてこういう風に使えるとあると便利かと思います。
・どこから閲覧者が流入してきているかなどの詳細設定が少々わかりづらいように感じます。おそらくあっているだろうという感じでやっているのですが、正確なやり方がどこかに明記されていてほしいと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ホームページの分析が数字でわかった
・PCからの閲覧かスマホからの閲覧かわかるので、何に向けてつくったらいいかが明確になった
・簡単にアクセスできるので気づいたときに確認をして分析できる